28歳独身フリーランス、家を買う

マンションの内装

突然ですが、28歳(当時)独身フリーランスWebデザイナーの身の上でマンションを買いました。
引っ越して随分経ち、少し落ち着いたので経緯などを備忘録をかねてまとめます。躊躇なく壁に穴を開けられる生活は結構楽しいです。

なぜ家を買ったのか

理由は単純で、良いおうちに住みたかったからです。

仕事は完全在宅、もともとインドア派の引きこもり気質なので、おうちの質がQOLにめっちゃ響きます。
あとは、まとまったお金が手元にあると突発的な浪費に走らないか心配だったので、なるべく実のあるものに変えてもおきたかったというのもあります。

賃貸VS購入論争についても色々考えましたが、「まぁでもおうち欲しいし、買っちゃうか!」と購入に舵を切りました。
金銭的に得をするために購入を考えている方はちょっと立ち止まってファイナンシャルプランナーさんとかに相談するのがベターです。たぶんそんなに得ではないので。(お子さん4人いるとかだったら買うか建てるかしたほうがお得だとは思いますが)

私が最初に読んだのはこちらの本でした。取っつきやすいのでおすすめです。

流行りの中古リノベーションにも憧れましたが、あれはセンスと建築への造詣がものをいうジャンルだと気付いたので断念しました…。なるべく長く住みたかったこともあり、今回は新築物件をチョイス。(地方都市は東京ほど中古物件の選択肢がないという事情もあります)

おうちとの馴れ初め

マンションを買おうと思い立ち、お金の算段をしたり物件の見学をしたりしていましたがいまいちピンと来ず。
どうしようかなーまだ早いのかなーなんて思っていたら、打ち合わせ帰りにたまたま通った道で工事現場を見つけました。なかなか穴場な立地で「こんなところにもマンション建つんだなー」としばらく眺めていて思いました。

この物件、そんなに広くなくて日当たり良好な予感がする…!(←だいたい的中)

その場で建築確認済表示板(工事現場に掛かってる看板ですね)に書かれていた物件名をググり、単身者でも住める間取りがあることを確認してからメールフォームから問い合わせをしました。
その3分後に着信。

「こちら3時間前にキャンセルが出たんですが、どこでお知りになったんでしょうか…?」
「初耳ですし、今現地にいます

※今でもこういう営業トークだったんじゃないかと疑っています。

根が単純なのでうっかり運命を感じてしまい、その翌日には営業マン相手にハンコついたりしていた完全な衝動買いでしたが、1年近く経った今でも後悔していないので衝動買いとしては成功の部類だと思っています。

マンションを手放すときのことも考えて、比較的借り手・買い手がつきやすそうな間取りや交通アクセスの物件を選びました。

今までのおうち遍歴

少し脱線して、今まで住んだ家をまとめておきます。2〜3年ペースで引越しをしてきました。

24歳まで実家暮らし(借り上げ社宅をいくつか転々と)

一念発起してワンルームを借りる(超狭小住宅&下の階で床下浸水が発生して悪臭発生)

2口コンロが欲しくて1DKに引っ越し(ほぼ満足だったもののお風呂が五右衛門風呂ばりのサイズ)

小さなマンションを購入 ←Now!

引っ越しラッシュが終わったシーズンオフにうっすら訳ありの物件(※事故物件ではない)を探すのが好きで、だいたいどこでも1ヶ月フリーレントと備品の交換などの条件を引き出してきたそこそこ強かな入居者でした。

何件か賃貸マンションを渡り歩いて、自分のこだわり、生活に影響が大きいポイントがわかったのはよかったです。

フリーランスでもローン組めるの?

なんとか組めました!でも書類はめちゃくちゃ書かされ、ローン審査でも数回突っぱねられて心が折れたので、もう二度と申請はしたくないです。一生分ハンコを押しました。
組めたのは、借り入れ額がそんなに多くなかったというのも一因かと思います。

月々の返済どうなの?

頭金としてそれなりにまとまった金額を支払ったので、月々の支払い自体は賃貸暮らしのころのプラス1万円くらいです。
将来的に会社員に戻った時のことも考えて、負担にならない金額に収めました。

超低金利時代にあやかって、35年固定金利のローンを組みました。(35年でこれって銀行さん利益あるの…?と心配になる金額でした)
できれば10〜15年くらいで繰り上げ返済したいなーと思っています。

そもそも地方在住の強みで、物件のお値段自体が安いというのもあります。
東京の友人のマンション購入相談に乗ったら、我が家の4〜5倍のお値段のおうちがごろごろしててちょっと引きました。東京はすごいところです。

一番多くもらった質問

住宅購入に関連して知人友人から一番多かった質問は「餅投げしないの?」でした。愛知みを感じました。(※愛知県は「餅投げ」で検索すると近隣の餅投げスケジュールがわらわら出てくる土地柄です)